搬入
- silentiumsonus
- 2017年8月29日
- 読了時間: 1分
作品2点お渡ししてきました。
ひとつは、あお展で展示していた作品。もうひとつは、今回の展示用に描きました。(画像は一部分)

1つ目が少し引きの絵になっていたので、2つ目は人物中心にしようかと思っていましたが詰みました…… 描きながら「これじゃない」と思って詰まって…を2,3回ほど……
これでいこうと固まったのは、何気なく見た、昔撮った写真でした。 母と御朱印巡りする事もあって良く神社へ参拝するのですが、その時に写真も撮ったりします。
それを見て「あ、これ描きたい」となりまして。 「普通に描くのはつまらん」「あれも入れたいこれも入れたい」と、捻くれ精神、欲張り精神フル稼働で。
今回描いてみて思った事は、 人物についてや世界観や、色々設定を考えながら描き進めていかないと描き上げられないなと。 詰まっていた時は細かく考え切れていなかったと、つくづく身に沁みました。
作品の細かなお話は、展示が始まってからに。 ターナーギャラリーさんでの合同展示の後、マッチングされて各お店に展示となりますが、 どのお店に展示されるのか(そもそも気に入っていただけるかどうかも不安ですが)今から楽しみです。
Comments